いわしの缶詰

いわしの備忘録などが詰まった缶詰です。ヨワヨワなので、温かい目で見てくれたら嬉しいです。

WindowsでWSL2を使ったLinuxの環境構築

はじめに

WindowsLinuxWindows サブシステム (WSL2)を用いて、Windows上で直接Linux環境を実行できるように環境を構築する

 

目次

 

BIOSの設定

まず、BIOSUEFI)の設定でCPUの仮想化機能を有効にする

CPUの仮想化が有効になっているかどうかは、タスクマネージャーのCPUのパフォーマンスから確認できる

仮想化が無効になっている場合は、BIOSを開いて”Virtualization Technology”を有効(enabled)に変更する

 

WSL2を使ったUbuntuのインストール

Windowsターミナル(Windows PowerShell)を管理者として実行する

オンライン ストアからダウンロードできる利用可能な Linux ディストリビューションの一覧を確認する

>wsl --list --online

 

Linux ディストリビューションをインストールする

今回は、表示されたリストの中からUbuntuをインストールする

Ubuntuの横に*がない場合
wsl --install -d Ubuntu

Ubuntuの横に*がある場合
wsl --install

 

インストールが終わるとシステムの再起動を促されるので、Windowsを再起動する

 

再起動した後に自動的にUbuntuのインストールが再開され、次のような画面になり指示に従ってユーザ名とパスワードを入力する

こんな感じの表示になったらインストール完了

 

再起動したときに自動的に行われるセットアップの変更がうまくいかずエラーメッセージが出たり、Linuxのコマンドが通らなかったりするときは、手動でセットアップを行う

コントロールパネルから プログラム > Windowsの機能の有効化または無効化 を開く

LinuxWindows サブシステムと仮想マシン プラットフォームを有効化する

Android Emulatorなどその他の仮想化技術を使うソフトウエアを使用する場合は、Windows ハイパーバイザー プラットフォーム(Hyper-V)も有効にする

 

Ubuntuのパスワードの再設定

Windowsターミナル(Windows PowerShell)を実行する

管理者ユーザーとしてWSLを実行する

>wsl -u root

パスワードを再設定する

>passwd ユーザ名
ユーザ名は自分で設定した名前

新しいパスワードを2回入力する

 

参考

Windows Subsystem for Linux に関するドキュメント | Microsoft Learn